トップページ
私たちについて
バード ウォッチング
台湾について
台湾の野鳥
ツアー一覧
お申し込みの流れ
よくあるご質問
つるブログ
▶︎ お知らせ一覧
▶︎ お問い合わせ
▶︎ サイトポリシー
バード
ウォッチング
ツアー
一覧
お申し込みの
流れ
つる
ブログ
台湾の
野鳥
私たち
について
台湾に
ついて
よくある
ご質問
お問い
合わせ
クレーンツアートラベルBLOG
TOPPAGEに戻る>>
つるブログ
ヤブドリ/黃胸藪眉〔藪鳥、黃痣藪鶥〕
学名: Liocichla steerii 英文名: Steere’s Liocichla 中文名: 黃胸藪眉〔藪鳥、黃痣藪鶥〕 台湾の固有種で、保護すべき野生動物に指定されています。口角に鮮やかな黄色のほく…
2025.10.01
サンケイ/藍腹鷴〔紅骹仔、華雞〕
學名:Lophura swinhoii 英文名:Swinhoe’s Pheasant IOC繁體中文:藍腹鷴 中文名:紅骹仔、華雞 1862年より前から藍腹鷴(サンケイ)はすでにヨーロッパで有名になっていまし…
2025.08.18
メジロチメドリ/繡眼畫眉〔繡眼雀鶥〕
學名: Alcippe morrisonia 英文名: Grey-cheeked Fulvetta IOC繁體中文: 繡眼畫眉〔繡眼雀鶥〕 どんな野鳥? メジロチメドリは、標高300〜2500メートルの山林に生息する、比…
2025.07.04
タイワンヒメマルハシ/小彎嘴
學名: Pomatorhinus musicus 英文名: Taiwan Scimitar Babbler IOC繁體中文: 小彎嘴〔臺灣鉤嘴鶥〕 生息地 低地から中高度(おおよそ標高0~2,500m)の湿潤な森林、藪、…
2025.06.26
ムナフマルハシ/大彎嘴〔臺灣紋胸鉤嘴鶥〕
學名: Erythrogenys erythrocnemis 英文名: Black-necklaced Scimitar Babbler IOC繁體中文:大彎嘴〔臺灣紋胸鉤嘴鶥〕 ムナフマルハシは、中型で非常に活発な森林…
2025.06.25
タイワンサザイチメドリ/臺灣鷦鶥〔臺灣小鷦鶥,鱗胸鷦鶥〕/台灣鷦眉
學名: Pnoepyga formosana 英文: Taiwan Cupwing IOC繁體中文: 臺灣鷦鶥〔臺灣小鷦鶥,鱗胸鷦鶥〕 体長:約12〜13cm羽色の特徴:全体的に灰褐色で、頭頂部に目立つ栗色の冠羽を持ち、…
2025.06.19
カンムリチメドリ/冠羽畫眉〔褐頭鳳鶥、臺灣鳳鶥〕
學名: Yuhina brunneiceps 英文: Taiwan Yuhina IOC繁體中文: 冠羽畫眉〔褐頭鳳鶥,臺灣鳳鶥〕 棲息地 台湾の中〜高標高の山地(およそ標高1,000メートル以上)に広く分布しており、針…
2025.06.05
タイワンチメドリ/褐頭花翼〔臺灣雀鶥、紋喉雀鶥〕
學名:Fulvetta formosana 英文:Taiwan Fulvetta IOC中文繁體:褐頭花翼〔臺灣雀鶥,紋喉雀鶥〕 棲息地とくらし この鳥は、湿気のある熱帯〜亜熱帯の山の森にひっそりと暮らしています。地面や…
2025.06.05
タイワンオウギセッカ/臺灣叢樹鶯〔褐色叢樹鶯、臺灣短翅鶯〕
學名: Locustella alishanensis 英文: Taiwan Bush Warbler IOC繁體中文: 臺灣叢樹鶯〔褐色叢樹鶯,臺灣短翅鶯〕 特徴 雌雄同形で、外見から性差を判別することはできない。虹彩…
2025.05.16
投稿のページ送り
1
2
過去の投稿 →
Blog top >
最近の投稿
【過去の投稿】2022.11.7 台湾を学ぶ会講演会リポート
ヤブドリ/黃胸藪眉〔藪鳥、黃痣藪鶥〕
サンケイ/藍腹鷴〔紅骹仔、華雞〕
メジロチメドリ/繡眼畫眉〔繡眼雀鶥〕
生活に息づく台湾固有種~ヤマムスメ・臺灣藍鵲~ 【台湾ゆるっと便り】2025.2.18再投稿
カテゴリー
スタッフより
台湾ゆるっと便り
社長・社員より野鳥のおはなし
アーカイブ
2025年10月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2022年11月
2022年1月
2021年11月
2021年10月